BLADESTORM 百年戦争 オリジナル・サウンドトラック 価格: 3,600円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 ゲームをやりながらも口ずさんでしまう雄大な音楽を好きなだけ聴けてしまいます。
サントラを聴いていると、ゲームの場面が浮かんできます。
ブレイドストーム好きな人だけでなく、クラシック好きな人、映画音楽好きな人にも聴いていただきたいサントラです。
ついでに書かしてもらいますが、音楽自体はとても良いのですが、収録時間から考えると2枚組みの必要はあるのでしょうか・・・?価格も微妙に高いし・・・。そこが残念なため、星4個です。
最近のコーエー作品はちょっと首を傾げるところがあります、良い作品を提供できる会社だと思っているので、なんとかならないのでしょうか |
ブラボーミュージック 価格: 2,940円 レビュー評価: 3.5 レビュー数:2 「ブラボーミュージック」というゲームを プレイしてからこのCDを聴くと、 苦労して指揮した曲の数々を聴くことが できるので、なじみ深く聴くことができ、 感慨深いものがあると思います。 ブラボーミュージックではクラシックの数々は 電子音でしたので、このCDの生のオーケストラと 聞き比べるのもまたいいと思います。 演奏も上手くなかなか良いものだと思うので クラシックの入門書としてもこのCDは 良いかと思います。 私はクラシックが大好きですが、このCDは お気に入りの一つになっています。 選曲もなかなか良いと思いますよ。 |
|
イン・ザ・ネイビー [DVD] 価格: 1,490円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 潜水艦ってシリアスな作品が多い中コメディーがメインで、かつ潜水艦でありがちな(?)艦長と副長の話など、うまくコメディー化しているのがいいですね。この価格からしたら十分見応えある内容なので凄いお買い得なDVDだと思います。 |
|
マッシュ 特別編 [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 スーサイドイズペインレスの歌最高です。映画のテーマにあってますし、シニカルな味わいが最高です。オリバーストーンに代表される拳をあげたメッセージと違いアルトマンの厭世観漂う反戦の意思はじわじわとしみてきます。やはりユーモアは何よりも強いです。ジョニーノックスビルとキーファーサザーランドでリメイクしたら面白いかな? |
|
|
|
コサックス ~戦争の大陸~ 日本語版 価格: 7,140円 レビュー評価:4.5 レビュー数:5 攻城の世紀から数えてもう6年もシリーズをプレイしています。
一度飽きても必ずまたやりたくなる日がやってくるのがこのシリーズの特徴です。
基本的に敵を全滅(もしくは戦闘不能)させることが目的で、それが達成されると
「勝利!ESCキーでゲームを終了します」
というメッセージが画面にでるだけです。それ以上のことはありませんが、このゲームは
結果より過程を楽しむゲームだと思うのです。
いかに他国を出し抜いて軍事力、国力を増強させるか、いかに敵の猛攻を阻止するかなど色々なバリエーションの戦略を試すことができます。
< |
|
エンパイアーズ ~近代の夜明け~ 日本語版 価格: 8,190円 レビュー評価:4.0 レビュー数:8 『Age of Empires』シリーズや『エンパイア・アース』などリアルタイムストラテジーの大ヒットを数々生み出してきたリック・グッドマンの最新作となる、中世から第二次世界大戦までの千年にわたる歴史を舞台にした3DRTS(リアルタイムストラテジー)。
登場する国家は、フランス(フランク王国・フランス)、英国(イングランド・大英帝国)、ドイツ、ロシア、中国、朝鮮、米国の9つ。それぞれの国には特有の軍事・経済アビリティ、国家機密プロジェクト、陸・海・空ユニットが設定され、その特徴に合わせた戦略を練ることがゲーム攻略の鍵となる。
ゲームモードは、一人で |